忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2024
03
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日本を離れて11年。豪州メルボルン在住、一人旅が大好きでブラジルやキューバなどのラテン音楽にぞっこん猿の私の地球旅日記。 本家「大江戸カンガルーSAMBA CARAMBA!」から旅日記だけこちらに移転。さらに進行予定。本家ブログもどうぞよろしく。 "If your soul is no stranger to you, the whole world is your home"
[12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅の思い出ダイジェスト企画 第4弾はブラジル。前回のブラジルへの旅はリオデジャネイロのみで新年をはさんだ10日程の短い滞在。今回、100%自分の趣味に徹したかなりピンポイントな思い出になるため、旅行記・旅情報として一般の旅行者への参考には全くならないでしょう。

リオは素敵なところです。観光シンボルで有名なクリストの像の丘から見える景色は本当に絶景で夕焼け時にはその表情が1分毎に変わっていき、バックパッカーズで出会ったカナダ人の女の子と2人でかなり長い間最終ロープウェーまでゆっくり見てました。が一般観光情報はここまで。ここからはサンバ好きによる自己満サンバ専門メモリー。



私のリオでの思い出といえば、まずMangueiraマンゲイラです。これはリオに幾つか存在するサンバスクール(サンバチーム)の一つで、カリオカ(リオっ子)スーパーパーカッショニストのカルロス率いるメルボルンサンバスクールで私がサンバを演奏していた時、カルロスがマンゲイラのファンだったので、マンゲイラの曲をたくさんやりました。メルサンバのドラムの装飾やHPのテーマカラーにはマンゲイラのチームカラーの緑・ピンクを使っているほど。(この色の組み合わせ、個人的にはいかがなものかと常々思っているのですが)。前述のできたてカナダ人友人を引き連れて、そのマンゲイラ メンバーの小ライブに行き、シンガーの人に翌日大きなウィークリー公演があることを確認とり、当日本陣に突入しました。

当日、タクシーで行ったのですが、マンゲイラはファベラ(リオのスラム街)にあるため、近づくに連れ同行した彼女はとても心配してタクシーの運転手にここは安全かと何度も繰り返し聞いていました。ちなみにこのファベラでの生活を舞台にしたCity of God というブラジル映画があるのですが、娯楽としてはその同じ制作チームが作った"City of men(Cidade dos Homens)"というドラマシリーズがとってもお勧めです。映画の方はかなりヘビーですが、このドラマシリーズの方は2人の10代の男の子のファベラでの生活に焦点を当てたもので、ヘビーな環境にありながらたくましく生きる彼らとその10代少年達特有の虚勢癖やお間抜けさがドラマをすごく明るくコミカルに仕上げています。昨年豪州では海外番組放送局SBSで放映していました。日本ではCity of God TVドラマシリーズというタイトルでDVDが出ているみたいなので、よければレンタルででも見てみて下さい。とってもお勧めです。
CITY OF GOD~THE TV SERIES~/ダーラン・カンナー

だいぶ話がそれてしまいましたが、そうです、マンゲイラ!! タクシーが到着するとそこにそびえ立つ大きな建物はなんと全身ピンクと緑!マンゲイラは好きですが、前述のようにやはりこの色の組み合わせに関する不信感だけはどうにもぬぐえません。それでもマンゲイラ、とにかく中に入ります。中はもうすっごい人。その週がその年最後の週だったこともあり人もいつにも増して入っていた模様。




始めは小さなグループがフロアでパゴージュなど演奏していてそれに合わせて人々が踊っていました。そして現るマンゲイラのメインバテリア。彼らはフロアでなくフロアから見上げる形の光り輝くステージ上で演奏。それを見上げながら歓喜に踊る聴衆を感じて、これはさながらサンバのメッカだと思った記憶があります。私はだいぶ前方まで侵入、そこのビラなどおいてあるテーブルでたむろっているおじいさん達と仲良くなりました。ビラの管理やらプレーヤーがしょっちゅう降りてきて話しをしていたことから、マンゲイラ関係者達と思われます。で、私がポルトガル語は全然話せないのに、曲がかかると知ってる曲はおじいさん達と一緒になって歌って踊っていたのですごくビックリしたようで、外国人観光客が自分達の歌を歌うのを本当に喜んでくれて一緒にたのしい時間を過ごしました。





その内ステージで歌っていたシンガーが私の方を指差したように思ったので、周りを確認してから自分を指差してみたらうなずいてくれました。前日にその日のライブについて確認したそのシンガーが手を振って歓迎してくれました。さらにその後ステージ上でTamborimチームをリードしていたプレーヤーがおじいさん軍団のところに降りてきて話をしていました。メルボルンでは私もTamborimをやっていたので、思い切って話しかけました。英語が話せる人で、仲良くなり、後日彼のTamborimクラスに招待してもらいました。その後の私の短いリオ滞在中一緒に遊んだりしたのですが、後で雑誌にも載ったりするような界隈ではちょっと名の知れた人だと判明。いい友達ができました。彼曰くマンゲイラでは女性はダンサーにしかなれないとのこと。他のサンバスクールはこの限りではないらしいのですが、マンゲイラルールでは女の人は演奏できないようで残念です。



踊り狂っていた私を残し、カナダ人の友達は先にタクシーで帰っていきました。私も終盤マーチ隊が建物を出て外で演奏を続け始めた朝の5時過ぎ、先ほどのTamborimプレーヤーがとめてくれたタクシーで帰りました。帰宅中タクシーの運転手と話はサンバ談義に。彼もサンバを演奏するとのこと、サンバ好きの私のためにラジオでサンバレゲエをやってる局に合わせてくれました。私はかばんにあったミニシェイカーを取り出してそれに合わせてふり始めると、俺にも一個くれというので一つを渡しました。すぐに運転手はラジオから流れるサンバレゲエに合わせて片手でガンザをふりつつ、片手で運転し、私も一緒に演奏し、朝の6時にタクシーの中でサンバパーティーができる所だよ、リオは、スバラシ!と感激しながら帰宅。カナダ人の旅友達も楽しんでくれたようで翌日感謝されました。良かった良かった。

まだまだいっぱいエピソードがあるのですが、長くなりすぎたのとそろそろ真剣に明日からの旅の荷造りに向き合った方がよさそうなので、リオリポートはこれにて終了。最新版リポートは現地到着後またすぐお届けできると思います。

追記;ちなみにマンゲイラ のHPの色とメルボルンサンバスクール のHPの色、興味ある方はクリックして比べてみて下さい。


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 音楽ブログへ
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
本家ブログ
大江戸カンガルーSAMBA CARAMBA!

ご意見・ご質問等メール希望の方はこちら→手紙メッセージを送る
最新コメント
[06/24 プッチョ]
[03/13 keenanbagl]
[03/13 ewinghalli]
[12/08 ハルチカ]
[11/26 カエル]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
春近ハルチカ
性別:
女性
自己紹介:
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
↑1日1クリックでお願いします。
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 大江戸カンガルーが地球を回す! All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]